發新話題
打印

[戰史] 二次世界大戰中最窩囊的日軍部隊

小弟找到的第四師團簡歷
看的懂日文就看一下吧!!!
寺内寿一 .陸士11期  當師長時間: 昭和7・1・9     ~  昭和9・8・1
山下奉文 .陸士18期  當師長時間: 昭和14・9・23 ~ 昭和15・7・22
末代師長木村松治郎 27期   當師長時間: 昭和19・12・26

.................................................
★戦歴★
大阪鎮台から改編され創設。日清戦争では遼東半島警備を担当し、日露戦争では第2軍に所属して金城の戦い・南山会戦・得利寺の戦い・大石橋の戦い・遼陽会戦・沙河会戦・奉天会戦とほとんどの戦闘に参加した。
昭和12年2月に満州移駐。移駐後すぐに盧溝橋事件が発生、華北へと転戦を開始した。昭和15年7月には華中へ移動して漢水作戦・予南作戦・江北作戦に参加、翌年9月の第一次長沙作戦にも参加した。
開戦後は昭和17年3月のフィリピンで第2次バターン半島攻略戦に参加するためリンガエン湾に上陸、コレヒドール島攻略に成功し、5月7日にはフィリピンの米軍を降伏させている。このあと一時帰国するが、昭和18年9月に蘭印スマトラ島警備に動員され、のちにビルマ方面警備のためタイに移動したところで終戦を迎えた。

TOP

發新話題
最近訪問的版塊